HOME  

有田やきものアカデミー 『学ぼう!知ってそうで知らない有田焼のこと』  【肥前陶磁器商工協同組合】

 

更新中です!

 

知ってそうで知らない日本のモノづくり。
日本の焼き物のメジャーブランドである有田焼にフォーカスを当てて、有田焼の基礎知識を皆さんにご紹介します。

磁器と陶器の違い?
やきものの基礎知識。日本全国に数ある焼き物産地。磁器と陶器の違いって説明できますか
白磁の美しさの秘密
有田焼の基礎知識。白磁の美しさとなめらかさ、金属の様な高い音の秘密を知ってますか
有田焼の歴史について(有田焼のルーツ)
有田焼の歴史。日本の磁器のルーツは豊臣秀吉の朝鮮出兵。ひとりの朝鮮人陶工から始まります
有田焼ができるまでの工程を紹介します
有田焼の生産工程。成形~焼き上がりまで数ある工程と職人の手仕事を写真と動画でお見せしますます
有田焼の器選びについて
有田焼の選び方。器の形に込められた思い。器選びに大切なのは「たなごころ」
有田の地元ならではの器の使い方
有田焼の応用編。焼き物の町に暮らす女性お二人に器の自由な使い方、楽しみ方を聞きました
やきものの町『有田』プチ観光ガイド
有田の観光ガイド。ちょっと足を伸ばして、焼き物の町の探索などはいかがでしょうか
 

有田やきものアカデミーについて

400年の歴史を誇る有田焼の魅力をより多くの人に伝えると共に、子供達の代にもその文化がきちんと継承されて行くことを目指して、有田焼産地の組合である肥前陶磁器商工協同組合が中心となって、消費者や流通関係社に対し、有田焼に関する様々な知識をレクチャーするプロジェクトです。

肥前陶磁器商工協同組合について

昭和26年7月5日設立。佐賀県の陶磁器製造業者と佐賀・長崎県の販売業者の流通の合理化を図るために、共販事業を柱として設立。市場に対しリアルタイムに商品を供給するために、広く情報交換の場として門戸を開放し、肥前地区全体の発展を目指し活動しています。